経営史学会第41回全国大会
(神戸大学六甲台キャンパス

1119
パネル報告

(9:30〜12:00)


パネルT六甲台本館206号

日本におけるマイノリティ・ビジネスの歴史的展開


司会者 服部 民夫東京大学)


9:309:40
問題提起―マイノリティ・ビジネスの歴史的展開:国際比較に向けて―   曳野 孝(京都大学)

 9:401000
在日韓国・朝鮮人ビジネスの歴史的動態        載香(東京大学)

10001020
神戸における在日韓国・朝鮮人産業の発展      高 龍秀(甲南大学)

102010:40
華僑とネットワーク                             籠谷 直人京都大学)

10:401100
在日華僑華人ビジネスの歴史的動態       陳 来幸兵庫県立大学

11001110
コメント―中小企業発展史の視点から―           植田 浩史大阪市立大学)

11
101120
コメントマイノリティ企業者史の視点から    河 明生日本テコンドー協会

11201130
コメント―経営戦略史の視点から―                     曳野 孝京都大学)

11301200
討論



パネルU六甲台本館230号

日本における商社史研究の現状

司会者 上村 雅洋(和歌山大学)

9:309:35
問題提起                                    天野 雅敏(神戸大学)

9:
351005
初代伊藤忠兵衛の貿易事業                   宇佐 英機(滋賀大学)

10
051035
明治期における日本商社の豪州進出            天野 雅敏(神戸大学)

10351105
RG131の商社資料と米国の調査−石油と機械− 三輪 宗弘(九州大学)

11051135
変わっていく伊藤忠とずっとらない伊藤忠      片桐 二郎(伊藤忠人事サービス株式会社)

11351145
コメント                                  橋野 知子(神戸大学)

11451200
討論



パネルV六甲台本館3階306号

近代製糖業における生産・流通・消費の錯綜性
−糖業連合会をめぐる協調と競争−


司会者 中村 尚史(東京大学)


9:30〜10:00
問題提起糖業連合会内の協調と対立                      久保 文克(中央大学)

10:00〜10:30
砂糖流通過程の錯綜性と糖商の展開                大島 久幸(高千穂大学)

10:30〜11:00
糖業連合会の協調的局面と砂糖供給組合          藤田 幸敏(愛知学泉大学)

11:00〜11:15
総括およびインプリケーション                        久保 文克(中央大学)

11:15〜11:25
コメント                                          橘川 武郎(東京大学)

11:25〜12:00
討論


会員総会
12:10〜13:10 六甲台本館1階102号室



統一論題報告
(六甲台本館1階102号室)
13:30〜18:05
<第2次世界大戦後の多国籍企業の対日進出と組織能力形成
>

司会者 川辺 信雄(早稲田大学)
    吉原 英樹(南山大学)

13:30〜13:40
問題提起 
桑原 哲也(神戸大学)


13:40〜14:20
食品多国籍企業の組織能力形成
高度成長期のネスレ、ゼネラルフーヅおよびコカコーラを中心として
桑原 哲也(神戸大学)

14:20〜15:00
日本IBMの発展と組織能力形成 
宇田 理(日本大学)

15:00〜16:10
Japan as Host to Foreign Multinationals: Post-World War II Comparisons
Mira Wilkins (Florida International University)
<日本語要約 曳野 孝(京都大学)>

16:10〜16:20
コメント
工藤 章(東京大学)


16:20〜16:30
コメント
菅山 真次(東北学院大学)


16:30〜16:45 休憩

16:45〜18:05
討論

懇親会
18:20〜20:30
 アカデミア館1階 食堂